石井啓一の生い立ち
~幼少期時代~
地理や歴史が大好き
紳士服の仕立てを営む真面目で実直な父
厳しくも温かい母
そして 優しく仲の良い2人の妹
にぎやかな5人家族の家庭で育ちました
地理や歴史が大好きで
中学・高校時代は地理同好会に所属
地図を片手に目的地到着を競う
オリエンテーリングに汗を流しました
~大学受験・社会人~
じっとこらえて今にみろ
大学受験では受けた大学すべてが不合格
恩師から教わった「じっとこらえて今にみろ」
との言葉を胸に猛勉強
一浪の末 今度は受験したすべての大学に合格し
東京大学に入学しました
大学卒業後 建設省(現国土交通省)に入省
道路や橋などのインフラ整備を担当
不可能と思われた青崩峠のトンネル開通工事の際
標高1000㍍以上の峠道を何度も歩いて調査
粘り強く事業化を進めました
~初挑戦・国土交通大臣時代~
歴代最長の国土交通大臣
もっと国民のためにできることはないかと
1993年 大衆に尽くす政治家となって働こうと決意
衆院選旧東京5区で初当選
2015年から歴代最長となる3年11ヶ月務めた
国土交通大臣時代
頻発する災害から国民の皆さまを守り抜くため
何度も被災現場を歩き現場の声を聴いてきました
そして かつてない事業規模の防災・減災政策を
力強く進めることができました
私のビジョン
公明党政治改革本部長として政治資金規正法の改正をリード。「秘書がやった」との言い逃れを許さないよう、いわゆる連座制の強化を実現しました。
政治資金をチェックする第三者機関を、2026年1月の改正法施行までに設置するため、国会の合意形成に全力を挙げます。
電気・都市ガス代の補助創設や燃油補助金の延長、自治体が活用できる交付金の創設などの施策を実現してきました。 物価高を上回る賃上げを力強く後押しするとともに、中小企業の継続的な賃上げへ下請取引の適正化や生産性向上への設備投資を支援します。所得の少ない人や年金生活者には、新たな経済対策で給付支援も実施します。
すべての子どもが輝く社会へ教育環境の整備や教員の働き方改革・処遇改善などを推進します。また、大学などの授業料等の減免・給付型奨学金の対象者を拡大し、高校授業料の所得制限撤廃や国公私立を問わず実質無償化を実現します。
歴代最長の国土交通相として、東埼玉道路の高速道路事業化に道筋を開き、三郷流山橋有料道路の開通に尽力してきました。 地域の活力を生み出すため、東埼玉道路の早期開通や、つくばエクスプレスの8両編成化と東京駅・羽田空港への延伸構想の具体化などに取り組みます。
激甚化する豪雨災害を踏まえ、中川の水を江戸川に流す新放水路の整備や綾瀬川の排水ポンプ能力の増強などを盛り込んだ「中川・綾瀬川緊急流域治水プロジェクト」を推進しています。住宅や上下水道の耐震化なども進め、安全・安心の社会を構築します。
石井啓一 ものがたり
プロフィール
石井啓一
公明党代表、同埼玉県本部顧問
1958年3月20日 東京都豊島区生まれ
妻と長男の3人家族、埼玉県草加市在住
生年月日
- 1958年(昭和33年)3月20日(66歳)
出身
- 東京都豊島区生まれ
略歴
- 1981年(昭和56年)3月 東京大学工学部卒業
1981年(昭和56年)4月 建設省入省
1993年(平成5年)7月 衆院選初当選(当選10回)
以来、党青年局長、同政務調査会長、同幹事長などを歴任
元国土交通大臣、同財務副大臣
現職
- 公明党代表、同埼玉県本部顧問、同茨城県本部顧問
自宅
- 埼玉県草加市在住
モットー
- 人に温かく、己に厳しく
好きな本
- ローマ人の物語、氷川清話
体格
- 身長 170cm、体重 68kg、血液型B型
趣味
- 街歩き(地図が大好き)、読書
好きな食べ物
- 餃子
好きな色
- ブルー